2006.3.24(金) 東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」

昨年の秋、東京に「エリザベート」を観に行ってからというもの、
ワタシの中で何かが壊れた。
いや、今まで、色々なことがあって忘れていたあの感覚が蘇ったのかもしれない。
役者「山口祐一郎」という存在は、
ワタシの中にあった「夢中」という言葉を再び、蘇らせてくれた人。

あぁ、名古屋まで観に行くとは!!!
自分でも驚きだ。というより、行かせてくれる、うちの大蔵省、相方に感謝。

本当は東京の日生劇場(本来、レ・ミゼラブルは帝国劇場が本拠地の芝居である、
けれど、今回、帝国劇場はアスベスト関係で工事となり、さらに障害のある方でも利用しやすいように改装されることになり、今年は日生劇場公演となった)の公演を観に行こうと考えていた。
けれど・・・
甘い・・・甘かった・・チケットが取れない。
日生劇場版「レ・ミゼラブル」の主役ジャンバルジャンは4人。
そのうちの1人が祐さんである。が…祐さんの日は完売…撃沈だったのだ。
覚悟を決めて名古屋公演を観る。中日劇場のHPにネット予約のコンテンツがある。
あぁ、なんと祐さんの日でも余裕で席が空いているではないか!!!!!
祐さんにぃ…祐さんにぃ…あ・い・た・い!!!
ということで、予約ボタンをポチっと。
こうして、念願の「レ・ミゼラブル」のチケットを手に入れたのだった。

ってそんな話じゃない。

内容と感想を書くんだった…。

感想…
スゴイ!そして、難しい!もう2〜3回観ないと理解が出来ないかも…。
が正直なところ。
ワタシは、この「レ・ミゼラブル」という小説を読んだことがなかった。
急遽、寝台列車の中で講談社の「ああ無情」を読破。
母から借りていた分厚い名作全集も途中まで読んでいたので、何だか物足りない気がしたけど、
舞台を観る前に簡単でも読んでいって正解だった。
なぜか・・・
それは、舞台化した内容がかなり抽象的に描かれているから。
次次に変わる舞台展開。
そして、曲も難しいから、歌詞の内容も一生懸命聞くのが大変。
セリフ劇ではなく、セリフがすべて歌なのだ。
あれだけのものをやっている役者さんたちに大拍手!!!!!

メインの祐さん…走るし、のぼるし、子供振り回すし、人担ぐし…
そして、高音で歌い…1回の舞台でかなり消耗するんだろうなぁ。
と心配になったりして。
あんなに高音で歌えるんだ…これは正直、スゴイと思った。
でも「エリザベート」と比べると声の伸びが足りないように思えたのは気のせいか??
「トート」のように存在を主張する役ではないからあれで良かったのか…。
ワタシにはわからない。

そう、バルジャンは主人公でありながら、心に影を持ち、そして秘めた思いを持っている役。
難しいと思う。
バルジャンに敵対しているジャベール警部も然り…。
そして、この二人に関わる、ファンチーヌ、コゼット(ファンチーヌの娘)、エポニーヌ(コゼットが
幼き頃預けられた宿屋の娘)、マリウス(コゼットの恋人)、テナルディエ夫妻(コゼットが
預けられていた宿屋の夫婦、エポニーヌの両親)…

みんな「レ・ミゼラブル(みじめな人々)」であり、それぞれ難しい役だなと。
ちなみに、プログラムには「香盤表」というのが載っている。
バルジャン、ジャベール、子役(リトルコゼット、リトルエポニーヌ、ガブロッシュ)以外は、
カーテンコールまでの26場面の中で色々な役に付く。なぜなら、群衆場面もあるからだ。

出てくる役が多いから役者1人に1役付けるのではなくて、1人の役者に何役もつける…
よく、人数が足りないと嘆く劇団があるけれど、
こういう方法をプロでも行われているわけで、それが普通なのかもしれない。
役者自体も、正直大変だろうけど、やりがいや集中力、そして、責任感も出てくるだろうし。
そうして、芝居ってできるんだなぁ…と今更ながら感心。

また、以前、この舞台を観ているJさんとも話したことだったんだけど、
「視点」の変え方で舞台が面白くなる…。
それは実は古典的な手法なんだってことを教わり、確かに…昔見てた、コントや喜劇にあったかも。
とあとから思い出した。
回る舞台に、奈落を使った仕掛け…そして、なんといっても「自殺」の場面の橋の使い方。
あれにはビックリした。
あぁ…こんなやり方もあったんだって。

それしても、あの奈落の穴…テナルディエ婦人のモリクミさんとテナルディエの役者さん(3人いる)一緒に入れるのだろうか??が隣の席の休憩中の話題になってた。
確かに…(苦笑)

そうそう、プログラムを観てビックリ。懐かしい思い出に出会った。
アンサンブル(何役もやっている役者さん)の中に、
一時期、ファンクラブにまで入っていた「劇団ふるさときゃらばん」にいた
上條コウ(ふるきゃら当時は上條恒)さんがいてビックリ。
今はフリーだそうですが、ふるきゃらで年間100本以上のステージをこなしていた経験が
ココで発揮されているそんな感じ?!
ふるきゃら当時に熱い視線を送っていたワタシは懐かしさまでも感じ、
祐さん以外に楽しみができてしまったかもしれん

やっぱ、日生劇場行きたいぞ…。
後に検索をかけたら上條さんは、稽古では、バル代役もされてるそう。おぉ〜すごい!
是非、上條バルも観てみたい。

最後に…あんないい舞台を本田美奈子.さんの歌声で見れなかったのは残念だと思う。

追伸:CD買いました。さっそく、寝台車で聞きながら帰ってきたことは言うまでも無い。

追伸の追伸:祐さんの歌声が胸に響いたのは当たり前だけど、
今回は、始めの一声がガーンと胸に刺さったのは、ガブローシュ役の桝井賢斗くん。
すげーよ、あのコ。是非、大物になって欲しい…。

東宝ミュージカル レ・ミゼラブル
2006.3.24 (金) 12:30
中日劇場 2階7列14番

出演(プリンジバル)
ジャンバルジャン  山口祐一郎 
ジャベール     今 拓哉
コゼット      剱持たまき
マリウス      藤岡正明
エポニーヌ     ANZA
テナルディエ    コング桑田
マダムテナルディエ     瀬戸内美八
ファンテーヌ    シルビアグラブ
アンジョルラス   岸 祐二